Beyond the Dark Hero
腕回り: 14.5-16.5cm向け
ゴムの長さ: 強ゴム18.5cm
ゴムの太さ: 1.0mm
重さ: 37.2g
形状: 天然ヒマラヤ産スモーキークォーツ
ビーズ仕様:ライトスモーキー9.0mm~14.0mm x 16
産地: ダディン地区ガネーシュヒマール山東側のラスワ地区産
スパイキーのお勧め度: ★★★★★
サイズ調整: 可
接着: なし
※わからない言葉等がございましたら、左側ナビよりヒマラヤ水晶の解説と用語解説もご覧ください。
※お勧め度★はグレード表記ではございません。 詳しくは左記ナビよりご参照ください。
【 スパイキー解説 】
これがダークスモーキーだ。 最高質だ。 これが天然の色だ。 驚きますね。 本当にたくさんの原石を削ったのですが、仕上がったのはこちら029番と031番のみ。 それだけダークカラーが少ないということ、そして損失があまりに大きいという事です。 元来クラック質なスモーキーはクラックが多く、そのクラックから研磨剤が浸透してしまう事がしばしばなのです。 それらは全部破棄の玉になります。 例えば2キロのダークスモーキーを削った場合、このように最高質で仕上がってくるのは200グラムを切るでしょう。 つまり10%にも満たないという事です。 それこそ多くの犠牲の上に成り立っているのが、最高の質のもの。 スモーキーならずもそうですが、そのくらい良いものは少ないのです。 その最もよいものが最も「商材」になりますので、高くなってしまうのもご理解頂けると大変にありがたいです。 ※地震で鉱山が崩壊する以前に採掘されたものになります。
ダークもダークを越えるとダークじゃないですよね。 何故か光のように輝いて見える。 いや、それは気のせいでしょうか。 もう多くを語る必要も無いでしょう。 ただただ闇に酔いしれることができるのはご購入頂いた方の特権です。 地震で鉱山の復旧のめどが立たない今、手に入りうる最高のダークスモーキーになります。 さあ、ダークヒーローを越えたダークヒーローを手に入れるのはどちら様だい?
【 3つのマイナス要素 】
‐若干クラックがある玉もございますがご了承ください(スモーキーの性質上、仕方がございませんが、気になるほどではありません)