ラムジュン・ラルケイ産イシス水晶
サイズ:約5.5cm x 3.0cmx奥行2.2cm
重さ: 35.0g
特徴:イシス面(ポイント面に綺麗な5角形)、小結晶付着、赤茶色の泥土付着
産地:アンナプルナ地区ガネーシュヒマール山ラムジュン・ラルケイ地域
グラム辺り:210円
スパイキーのお勧め度:★★★
※わからない言葉等がございましたら、左側ナビのヒマラヤ水晶の解説と用語解説もご覧ください。
※お勧め度★はグレード表記ではございません。 詳しくは左側ナビのお勧め☆についてもご参照ください。
【 スパイキー解説 】
こちらもラムジュン・ラルケイ産の水晶です。 ゴールデンヒーラータイプのものと全く同じ山から来ており、脈さえも同じですがポケットによっては皮膜が全く見られない場合もあるようです。 しかし水晶の表情と言いましょうか、形状などはまさにラムジュン・ラルケイらしいですね。 皮膜が無ければ、透明度が高く凛とした非常に美しい水晶なのですね。 今後の産出状況にも期待しましょう。
そしてこちらの水晶の最大の見所は美しきイシス面です。 誰がいったか、形の整った美しい5面がポイントに見られる水晶は美の女神に準えてイシスクリスタルと呼ばれます。 確かにこの水晶は美しい。 台形と二等辺三角形をくっつけたような非常に形の整った錐面です。 天然のものにおいてはここまで美しいものを見つけることは非常に難しいですよね。 いや、久々に面に見惚れてしまいました。 それにしても透明度が高く、内部に霧状の靄がほとんど見られない事も驚きですね。 上記にも書いてありますが、非常にフレッシュで凛とした雰囲気があります。
【 3つのマイナス要素 】
‐ポイントが3mm x 1mm程度に及び剥離しておりますのでご了承ください。
‐付着の泥土は落ちやすいです。 落としたい場合はごしごし擦ればある程度とれると思います。








