トライゴーニックスクラッチ
サイズ:バチカン下より 4.5cm
重さ:15.5g
特徴:トライゴーニック水晶
産地:ダディン地区ガネーシュヒマール山ティプリン地域産
銀タイプ:アンティークデザイン
スパイキーのお勧め度:★★★
※わからない言葉等がございましたら、左側ナビのヒマラヤ水晶の解説と用語解説もご覧ください。
※お勧め度★はグレード表記ではございません。 詳しくは左側ナビのお勧め☆についてもご参照ください。
【 スパイキー解説 】
ソフトな感じのトライゴーニック水晶です。 ガツガツに蝕像があるわけではありませんが、線にはくっきりと横に走るスクラッチが見られます。 これがトライゴーニックにおける横のスクラッチです。 カリカリカリカリ人工的に削ったように見えるから不思議なものです。 こちらは蝕像タイプが度々産出するティプリン地域出身です。 ティプリンらしいコロッとした愛嬌ある形状にモザイク構造模様で照りや艶感も抜群です。 残念ながらトライゴーニックのもう一つの特徴である錐面(ポイント面)の逆三角形▼は肉眼では確認できませんが、程良い浸食の具合と透明な水晶の凛とした表情を両方持ち合わせた素晴らしい一本ではないでしょうか。 アンティークデザインの銀細工ともよく似合っております。 さりげなく面白いという通好みの水晶ペンダントです。
【 3つのマイナス要素 】
‐目立つマイナス点は特にございません。









