鋭角がお洒落
サイズ: バチカン下より2.0cm
重さ: 4.7g
形状: 天然サファイア表面研磨
産地:タプレジュン地区クプタール(サファイアヒル)鉱産
銀細工:カーロジャリ
スパイキーのお勧め度:★★★
※ルビーサファイアに関する記述は左側ナビよりその他ヒマラヤ産天然石の解説にございます。
※お勧め度★はグレード表記ではございません。 詳しくは左側ナビのお勧め★についてもご参照ください。
【 スパイキー解説 】
こちらはタプレジュン地区のクプタールという地域からやってくるサファイアです。 サファイアが多く採れる石灰岩地域は通称「サファイアの丘」と呼ばれており、現在も細々と採掘があるようですが宝石質なものはありません。 ガネーシュヒマールのコランダムとは全く別の地域です。
今ではほとんど産出の無いサファイアヒルのヒマラヤ産サファイア、では何故スパイキーは今更手に入れることができたのでしょうか? 実は古いストックを持っていた村人を発見して買い占めたのです。 それらを2011年に私自身がカット工房へ持ち込み、表面研磨したりカボションカットを作ったものになります。 サファイアは非常に固い為、最後の研磨にはダイヤモンド研磨をおこなう場合もあり、カボション等の丸みを帯びた加工品は高額になります。
これはまたお洒落です。 同様に表面のみを研磨したものですが、斜めの切れ込みもそのままに研磨しております。 末広がりになっており、更には斜めに切れ込んでいるので非常に動きがありスタイリッシュに見えます。 やや青みが強く紫色が薄い色合いは空色のように爽快です。 銀細工の唐草模様もサファイアとの相性抜群です。 男性・女性共に格好良いでしょう。
【 3つのマイナス要素 】
‐目立つマイナス点は特にありません。






